top of page

意外と知らない水回りの節水、節約術!

  • 執筆者の写真: フジスイ水道事務局管理
    フジスイ水道事務局管理
  • 9月24日
  • 読了時間: 1分
水回りの節水術

朝晩の空気がひんやりとし、秋の深まりを感じる季節になりました。温かい食事やお風呂が恋しくなるこの時期は、家の水まわりを見直すのにちょうどよいタイミングです。

毎日欠かせないトイレですが、じつはちょっとしたクセが水道代を押し上げているかもしれません。特に多いのが「常に大レバーで流してしまう」ケースです。トイレは大レバーで1回あたり約6〜8リットル、小レバーならその半分程度の水量で済みます。用途に合わせて使い分けるだけで、年間の水道代が数千円変わることもあるのです。

最近の節水型トイレは、小レバーでも十分に流れる設計になっているものが多いため、掃除や少量の紙を流すときは小レバーを活用すると効果的。毎日のちょっとした工夫が、家計にも環境にもやさしい結果につながります。

フジスイ水道事務局では、トイレの節水相談や交換工事にも対応しています。水まわりの快適さを保つために、ぜひお気軽にご相談ください。

 
 
 

コメント


line_oa_chat_250408_144022_edited.png

電  話: 0120-113-206 

営業時間: 24時間営業定 休日:年中無休

[東京営業所]

 〒160-0022 

 東京都新宿区新宿5丁目11-13富士新宿ビル

​[千葉営業所]

 〒273-0011 

 千葉県船橋市湊町2丁目12-24 船橋湊町日本橋ビル6F

[埼玉営業所]

​ 〒362-0035 

 埼玉県上尾市仲町1-7-27アークエムビル7F

株式会社 富士建グループ

〒272-0131 千葉県市川市湊2-6サンビーム薮崎1F

​​お客様総合窓口:0120-310-252

Copyright© フジスイ水道事務局 All Rights Reserved.

事業者を探したい 方はコチラ!! (17).png
bottom of page